シュンパゴ / しゅんY12の部屋【パークゴルフ場紹介ブログ|北海道内を中心に500カ所以上網羅】

北海道十勝地方で生まれた三世代スポーツ「パークゴルフ」のコース紹介・研究を主にしています。その他、ゴルフゲームとかの感想・攻略など。「みんなのゴルフ」で自作ゴルファーを作ったり、「ゴルフPGAツアー2K」で自作コースを作成したりしています。

MENU

【PG難関・名物ホール】輪厚国際パークゴルフコース C-4番【石狩管内北広島市】

●曲がっている上にグリーン奥行きがやたら狭い、右に曲がるパー3。植栽も厄介

 

C-4 43m par3

輪厚国際パークゴルフコース。Cコースは難関セクションが多いが、この4番も例外ではなかった。

f:id:shunpago-shun-y-12:20250727150611j:image

ティーグラウンドから左に逃げる傾斜がある中、グリーン右手前(35m付近)に植栽が仕掛けられている。

 


f:id:shunpago-shun-y-12:20250727150806j:image

この植栽は深く、嵌まってしまえばほぼ打てなくなる。

 


f:id:shunpago-shun-y-12:20250727150857j:image

グリーンを後ろからとらえた姿。

取り分け、奥行きがないのだ。オーバーランしてしまうと下ってしまい、登り傾斜のラフ出しを求められる。