今日1月3日、しゅんY12におけるパークゴルフの2025年の歴史が動いた。
いわゆる「初打ち」である。
胆振管内苫小牧市「糸井の森パークゴルフ(冬季ビニールハウスコース)」でLINEのパークゴルフ仲間とラウンドした。
↑ クラブハウス前より
↑ 屋内コース入口から夏季コースを見下ろす
残念ながら昨日に苫小牧にも雪が降ってしまい、夏季コースは流石に惜しくも無理だった。
室内パークゴルフコースでのローカルルールが上に掲示されていた。
↑ 文字が小さいので、クリック推奨
さぁ、ラウンド開始だ。
当然だが、ビニールハウスコースなのでコースは狭く、近道禁止のポールが所狭しと立っていた。中にはこんなUターンコースも…。
屋内コースA-5番。短いパー5なのだが、そり返った傾斜を利用して攻めるのだ。
傾斜をオーバーランしてしまうと溝にボールが転がり、事実上OBとなってしまう。
また、ピンのすぐ奥がOBというホールが多数あり、これに大苦戦した。
上の写真の場合、この紐を越えてしまうとOB扱いとなる。
屋内ABコースを二周し、トータルスコア130(-2)
特に二周目のAコースはまんまとOBにまで転がる例が多く、大きくスコアを崩したが、Bで挽回しオーバーパーを免れたのであった。
また、今回は自分を一部ホールで撮ってもらった。
2周目のB-1番。やや長いパットを決められた。嬉しい!
…こうしてしゅんY12の2025年は始まった…。