日曜日のお話…
北の方に行きたかったが、なかなか天気が安定せず、後志管内のほうに行きました。
そこで、後志の仁木町、国道5号線左サイド(札幌側から見て)にある「仁木町ふれあい遊トピア公園PG場」でラウンドしました。
shunpago-shun-y-12.hatenablog.com
↑コースの紹介・シュンパゴ独自の解説はコチラの記事を見てね!
このコース、開幕のA-1から難しいんですよね…
その理由に、ひっきりなしに続く右傾斜と若干の打ち上げ…。
ただ、B-1も94mもあり、蛇行してて手ごわいけど…。
CコースやDコースはフェアウェイが細くて、コンパクトにできており、
起伏や傾斜を読むテクニカルなホールが多いです。
結果は同コースのマイベストに2打届かなかったが、十二分に楽しめました。
帰りは小樽市内の有名なお寿司屋「庄坊番屋」にて家族3人で生ちらしを食べましたね、こちらはご飯の量もあって、でかいホタテやアワビ等もあって旨すぎ!
満足の一言に尽きますね!
やっぱ、小樽は魚介類激戦区ですからね…。
ちなみに父や母がシャコが苦手なので「これ(シャコ)お前にやる」と言って僕にくれたのがまた嬉しかったです。
機会あれば、また食べたいですなぁ…w