シュンパゴ / しゅんY12の部屋【パークゴルフ場紹介ブログ|北海道内を中心に500カ所以上網羅】

北海道十勝地方で生まれた三世代スポーツ「パークゴルフ」のコース研究を主にしています。その他、ゴルフゲームとかの感想・攻略など。「みんなのゴルフ」で自作ゴルファーを作ったり、「ゴルフPGAツアー2K21」で自作コースを設計したりしています。「2K23」については姉妹ブログ「シュンゴル共和国」を参照。

MENU

No.411 斜里町・町民公園パークゴルフ場

⇒パークゴルフ場 考察記事 トップページへ


起伏に富んだ18ホール。1日券は、シーサイドパークゴルフ場と併せて楽しめる

斜里町町民公園PG場 (1)

北海道オホーツク管内斜里町。18H。

野球場に隣接したAコースがあり、陸上グラウンドに隣接のBコースがある。

一部に林間ホールがある。

難易度:★★★★★★☆☆
(難易度はしゅんY12独自の裁定で10段階で決めています。
起伏や障害物、距離の長さなどを考慮したうえで決定しております)


斜里町町民公園PG場 (2)

A1 49m/par3

高台から打ち下ろす距離のあるパー3。

台からの打ち下ろしのため、ショットのコントロールが問われる。


斜里町町民公園PG場 (3)

A2 58m/par4

直線ホールだが、コースの幅が狭く中央にマウンドがある。

コース左側とグリーンがOBだ。これもコントロールが問われる。


斜里町町民公園PG場 (4)

A−3 75m/par5

コース右側と、グリーン左手前にバンカーがある

やや右ドッグレッグのロングホールだ。


斜里町町民公園PG場 (5)

A-5 51m/par4

やや左ドッグレッグ。コース中央にマウンドがあり、

マウンドの奥にバンカーが待っている。


斜里町町民公園PG場 (6)

A−6 37m/par3

大きなマウンドを越えると、ティーからは見えないが

ラフが待っている。その先にグリーンがある。

見えないラフによる初見殺しには十分に注意したい。


斜里町町民公園PG場 (7)

A−8 63m/par4

グリーン側から撮影。

40m付近に、左コーナーがありその内側にバンカーがある。

コーナー後は下り傾斜になっている。


斜里町町民公園PG場 (8)

B−2 51m/par4

急な坂を登った後、マウンドの後にグリーンが待っている。

右と奥にOBエリアがある。強気に出るとこのOBに

吸い込まれやすい。



斜里町町民公園PG場 (9)

Bー3 52m/par4

左側はOB、右もOBのやや左曲がりのホール。

ただ、右側のOBは左傾斜になっており入りにくい。

傾斜を利用した攻めがポイントになる。


斜里町町民公園PG場 (10)

B-5 48m/par3

距離のあるショートホール。

コース中央にバンカーが待ち受け、さらにコースそのものも

右にほんのりと傾斜しているのだ。狭いコースを

捉えた上で左を狙うという高等テクニックを求められる。


斜里町町民公園PG場 (11)

B−6 86m/par5

80m台のロングホールだ。若干左に曲がっており、

40m付近に左サイドバンカーがある。

75m付近のマウンドを超え、その奥にグリーンがある。

ここも強気な攻めでいけないとイーグルは奪えない。


斜里町町民公園PG場 (12)

B−7 54m/par4

鋭角に左に曲がるパー4。

角度的にだが、2打目でピンを狙うなら、1打目は

コーナーに待ち構えるバンカーでわざと止めるのが

おすすめ。これで角度的にピンが狙える。

バンカーショットのテクニックも問われる。


斜里町町民公園PG場 (13)

B−8 56m/par4

左に曲がるミドルホール。

外に逃げる傾斜をしているので、飛び過ぎると

OBにまで捕まることがある。


斜里町町民公園PG場 (14)

B−9 37m/par3

中央のバンカーを超え、その後は下り。

極細グリーンが最後の敵となる。

左右奥全部がOB。最後の最後でこれらにはまりたくない。