シュンパゴ / しゅんY12の部屋【パークゴルフ場紹介ブログ|北海道内を中心に500カ所以上網羅】

北海道十勝地方で生まれた三世代スポーツ「パークゴルフ」のコース研究を主にしています。その他、ゴルフゲームとかの感想・攻略など。「みんなのゴルフ」で自作ゴルファーを作ったり、「ゴルフPGAツアー2K21」で自作コースを設計したりしています。「2K23」については姉妹ブログ「シュンゴル共和国」を参照。

MENU

白老町・湯元ほくようパークゴルフ倶楽部

北海道胆振管内白老町虎杖浜のエリアにあるコース。

全36ホール。

OBの多さや、盛り上がった複雑な傾斜のグリーン、

距離の長さ、馬の背フェアウェイが絡んでおりトップクラスの

難易度となっている。

難易度:>>>>>>>>>


湯元ほくようPG (1)

A-4 30m/par3

左に曲がり、左傾斜の打ち下ろし。

湯元ほくようPG (3)

A-6 70m/par5

打ち上げの左に曲がるパー5。しかし、左傾斜を気にしすぎて右に

飛ばしすぎるとOBである。

湯元ほくようPG (5)

A-9 55m/par4

アゴの高いバンカーが二つも待ち受ける。

湯元ほくようPG (7)

B-1 65m/par4

これはグリーン前。グリーンの傾斜は複雑で、

左と右手前にマウンドがある。そして奥に下っている。

オーバーするとOBとなる。

湯元ほくようPG (8)

B-2 60m/par4

打ち上げのホール。しっかり高低差に対応したい

湯元ほくようPG (12)

B-8 40m/par3

馬の背フェアウェイで、しかも左右にOB。

中央を打てる実力がコンスタントに問われる

湯元ほくようPG (14)

B-9 93m/par5

途中に斜めに配置された小山を越え、バンカーや大木の

近辺のピンを狙うホールだ。

バンカー前にピンがあれば実質75mくらいになるが、

グリーンは盛り上がっており、相変わらずパットに注意が必要。

湯元ほくようPG (15)

C-2 40m/par3

下りのホール。グリーンも下っており、その先に池が・・・

湯元ほくようPG (17)

C-3 100m/par5

直線ロング。後半は木やバンカーも点在している。

湯元ほくようPG (18)

C-4 70m/par4

池に突き出たグリーンが大きな特徴となっている。

道中、コースは左傾斜をしている。グリーン手前で登りになる。

湯元ほくようPG (16)

↑これはC-2側から撮った池に突き出たグリーンだ

湯元ほくようPG (19)

↑C-4番グリーンを右から撮影。ピン位置は手前だが、その付近に急な

傾斜があるのだ

湯元ほくようPG (20)

C-7 30m/par3

何の変哲も無い二つのマウンドを越えるホール・・・

しかし、グリーン中央に大きなバンカーがあるのだ。

ピン位置もきわどい。

湯元ほくようPG (21)

C-8 30m/par3

前ホールと距離は同じ。だが、丘を越えて下りのグリーンに

ピンが有る、絶妙な強さのショットを求められるのだ。

グリーン奥にはバンカーもあるが、下からピンを攻めるショットの

方が攻めやすく、4を叩く恐れも少なくなる。

湯元ほくようPG (22)

D-1 40m/par3

強烈な右傾斜が待っているホール。木の左を狙っていく。

グリーンも傾きがすごいので、ここで2を取るのは難しい。

湯元ほくようPG (23)

D-2 85m/par5

真っ直ぐに伸びるホール。馬の背フェアウェイである。

写真は右にこぼれて落ちた場合。大きな打ち上げとなるが、

コース左に有るOBに入るよりはマシである。

湯元ほくようPG (24)

D-7 100m/par5

最後のロング。左右には相変わらずOBが待っている。

コントロール重視で打った方が安全だ。

50m付近にマウンドが、80m付近、グリーン左手前に窪地あり。

ただし後者はティーからは見えないブラインドトラップである。

おまけ・・・

湯元ほくようPG (列車3)

コース脇には線路も走っている。列車が通過!