シュンパゴ / しゅんY12の部屋【パークゴルフ場紹介ブログ|北海道内を中心に500カ所以上網羅】

北海道十勝地方で生まれた三世代スポーツ「パークゴルフ」のコース研究を主にしています。その他、ゴルフゲームとかの感想・攻略など。「みんなのゴルフ」で自作ゴルファーを作ったり、「ゴルフPGAツアー2K21」で自作コースを設計したりしています。「2K23」については姉妹ブログ「シュンゴル共和国」を参照。

MENU

【The Golf Club 2019】自作コースを紹介「岩狩川(いわかりがわ)ゴルフ倶楽部」


ゴルフコースが設計できるゲーム「ザ・ゴルフクラブ2019」で新コースを完成しました。(厳密にはザゴル2の同コースのマイナーチェンジ版)

コース名は狩川ゴルフ倶楽部(COURSE NAME: SYGC Iwakari River G.Club)です。

このゲームではみんゴルにないモード、ゴルフコース設計モードがあります。
興味のある方は、英語版にはなりますが、日本国内配信もされていますので参考にしてみてください。

※このコースは筆者しゅんY12がPS4ソフトウェア「The Golf Club 2019」のコース作成モードで設計した架空のゴルフ場です。実在はしません。

岩狩川ゴルフ倶楽部_TGC2019自作コース (1)
画像引用:The Golf Club 2019 (C)2018 H.B.Studios Multimedia Ltd.
↑距離表

●岩狩川ゴルフ倶楽部
北海道の大河「岩狩川」の上流に位置するゴルフ場であり、北海道屈指の難関コースという設定。
山岳系コース特有の起伏に富んだフェアウェイが特徴。
テクニックが随所で問われるコース構成となっている。

難易度
レギュラーティー :★★★☆☆☆
バックティー   :★★★☆☆
チャンピオンティー★★★★★★★★

コース名の由来は北海道に住んでる方なら解るかもだろうけど、北海道の大河である石狩川のもじりです(爆
その上流地帯にある山岳河川コースという設定ですかね。



1番ホールパー4は、バンカーやラフに逃げる傾斜があるのが特徴。

2番パー3は川越えで挑むホール。

3番パー5は蛇行している。狭めのフェアウェイに加え、グリーンを右に外すとその後が登りのきついショットになるため大変。

4~5番(いずれもパー4)は狭いフェアウェイに加え、起伏もきつく、木も張り出されているため機転を利かしたショットができないと厳しい。

6番パー5は距離は短めだがフェアウェイの傾斜が激しい。不用意に狙うとラフやバンカーに落ちる。

7番パー4は大きな打ち下ろしだ。
距離もあり、フェアウェイも決して広くなく、正確なショットも同時に求められる。

8番パー4は距離は短いが、左とグリーン手前に大きな池があり、しっかりしたショットテクニックが無いと池に落ちてしまう。

9番パー3は川の中洲のグリーンを狙うホール。

10番パー4は左ドッグレッグの砲台グリーンを狙うホール。

11番パー3は距離の長い打ち下ろしホール。しかも奥が高い二段構えのグリーンとなっており、ただの距離が長いホールではない。

12番パー4は距離は短いが、セカンドショットが滝越えで崖の上にあるグリーンを狙うという名物ホール。

13番パー4は右ドッグレッグのホール。
1打目の狙い場所がシビアで、狭くラフに向かっている傾斜もある。

14番パー3はグリーンの縦幅が狭いが、果敢にバーディを狙いたい。

15番はパー5だが強烈な打ち下ろしで、なおかつレギュラーティでも600yを平気で越える超ロングとなっている。
距離の長さに圧倒されないように的確なショットを披露しよう。

16番パー5は右ドッグレッグ。距離はそれほど長くないがグリーンが小さく、奥には深いバンカーもある。

17番パー4は左ドッグレッグ。フェアウェイ上のシラカバに注意。

岩狩川ゴルフ倶楽部_TGC2019自作コース (2)
画像引用:The Golf Club 2019 (C)2018 H.B.Studios Multimedia Ltd.

18番パー4(上写真)はきつい起伏が連続しているホール。
グリーンも傾斜がきつく、一筋縄ではいかない設計になっている。


「THEGOLFCLUB2019」をお持ちの皆さん、興味がもし湧きましたらプレイしてみてください。
よろしくお願いします。

コース検索画面で「sygc」と検索をかけてみてください。そうしたら私のコースが現れるはずです。
しゅんY12は、挑戦者をお待ちしております!