シュンパゴ / しゅんY12の部屋【パークゴルフ場紹介ブログ|北海道内を中心に500カ所以上網羅】

北海道十勝地方で生まれた三世代スポーツ「パークゴルフ」のコース研究を主にしています。その他、ゴルフゲームとかの感想・攻略など。「みんなのゴルフ」で自作ゴルファーを作ったり、「ゴルフPGAツアー2K21」で自作コースを設計したりしています。「2K23」については姉妹ブログ「シュンゴル共和国」を参照。

MENU

帯広&弟子屈パークゴルフ遠征 1日目【ピポットの工場見学もしました】

2022.9.30~10.2の3日間は、仲間と一緒にパークゴルフの旅をした。

1日目は帯広周辺となる。

5時出発。

 

道東自動車道からの夜明け

 

十勝管内新得町

 

同管内士幌町

 

最初に出向いたのは、士幌町運動公園パークゴルフ場(通称れいわパーク)だ。

shunpago-shun-y-12.hatenablog.com

 

左側がOBの、D-6~D-8番で、難関を思い知らされた。

馬の背状のフェアウェイの傾斜があるからだ(OBに吸い込まれる)。

 

続いて、道の駅ピア21しほろ」で本日のおすすめ品である

ケバブを食した。(1300円)

ちなみにソースはマイルドとホットがある。

スタッフ曰く「ホットは結構辛い」とのことだ…。

 

続いて音更町内を南下して走っていき、幕別町札内地区へ。

その札内のまちなかに、パークゴルフ関連のメーカーがあるのだ。

それこそが「ピポット」である。

札幌市北区東茨戸には「パークゴルフショップ AtoZ(エーゼット)」という札幌支部もある。

 

こちらが「ピポット」の入り口。

入口の横には練習スペースや、地下に工場がある。

 

地下工場にて。上の写真はクラブになる前の木材と合板だ。

しゅんY12達一行はピポットの平川社長に案内され、その先には…

 

数名の少数精鋭の職人さん達が、ピポットの大きな特徴でもある

オーダーメイドクラブを作っているのだ。これを見て

しゅんY12は非常に驚いたのだ。そして鳥肌も立った。

ちなみに私しゅんY12は、去年に東茨戸の「AtoZ」に行き、

ピポットの「Fit ALL」のクラブを貯金7万を消費、購入している。

 

そしてショップ内に戻り…

 

↑ショップ内。左側にあるのがピポットの目玉製品「Fit ALL」クラブだ

 

この前「AtoZ」で買い損ねたティーウエイトをここで改めて購入した。

その後、社長の平川さん夫妻とパークゴルフの談議に花が咲きまくった。

 

ちなみにパークゴルフチーム相馬塾の方々も「Fit ALL」の使い手である。

実は相馬塾の、はるちさんと、よっぺさんの2人とは、上士幌航空公園PG場で

一緒にラウンドしたことがある。塾長さんと、のんちさんとはまだ

顔を合わせていない自分である。いつか残りの2人にも会ってみたい…。

 

平川社長に、自分しゅんY12がパークゴルフを始めたきっかけを語ると、驚いていた。

1999年、任天堂64のゲーム「マリオゴルフ64」を買ったのがきっかけで、

パークゴルフを始めた。

そして、自分が専門学校2年のとき、2010年にはパークゴルフのブログも始めた。

(ちなみにブログを始めたきっかけは、ある悲しい出来事、揉め事が

きっかけでした。それについては聞かないでください。)

 

また、しゅんY12は、生まれつき発達障がいがあるため、心身の強化も兼ねて

パークゴルフを楽しんでいる。各地のパークゴルフ場にいつも協力で

ドライブで行かせてもらっている方々や、父には感謝しかない。

新しいコースを調査したりするのがライフワークと平川社長夫妻に語った。

 

たくさん話した。こうしてピポットを後にした。

 

続いて帯広市内のすずらん大橋のたもと、十勝川水系PG場親水コース

出向いた。

shunpago-shun-y-12.hatenablog.com

 

緩やかな傾斜はあるものの、ほぼ平坦。河川敷コースであった。

それでもコース内を流れている小川に癒された。

その後、帯広のルートインにチェックインをして、1日目を終了。